« 瓢箪 | トップページ | ハタケチャダイゴケ(キノコ) »
去る夏のある日、雨上がりの日光・中禅寺湖畔遊歩道で、赤い点々が目に入り、何だろうと近寄ってみると、腐食した切り株の上に見慣れないものが生えていました。 地衣類だろうな、と思ったのですがその先分かりませんでした。 その後、コアカミゴケではないかと教えていただきました。 赤いのは子器だそうです。
2007年9月12日 (水) 地衣類 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コアカミゴケ:
コメント