深まる秋(1)秩父路
所用のため秋の1日、秩父路から甲斐路へと車を走らせました。
通い慣れたルートではありますが、市街地と異なり、四季折々の風景が広がるため、飽きることがありません。
渋滞などおよそ無縁で長時間の走行ですがストレスもない快適車旅です。
国道140号線(彩甲斐街道)の奥秩父トンネル近くの車道フェンス上ではニホンザルが秋の陽を浴びながらのんびりと毛づくろいを楽しんでいました。
彩甲斐街道、出会いの丘には東京大学秩父演習林の施設があります。
車を降りて立ち寄ってきました。
近年、多くの人達へ向けて各種のイベントや公開講座などの情報発信をされ、メールマガジンも配信されています。
(→ http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/chichibu/)丘から見下ろす奥秩父トンネルの風景。
続く
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- ヘメロカリス開花/ 明日(5/26)は皆既月食(2021.05.25)
- まだいるコガモ(冬鳥)(2021.04.28)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- ヤエザクラ、ハナミズキ開花;ツリバナに害虫クロウリハムシ(2021.04.02)
コメント