カマキリ(3)
今日から11月です。秋の日のヴィオロンのため息の身に沁みる季節です。今期最後の登場です。
”チョイトそこの爺さん、お待ちよ、あそこを見てご覧よ”、”なんだ、誰かと思ったらキリ婆アか”
”ババアとはなんだよう、アッタマきたなあ、やっちまおうか”、”またそれか、ホンマに切れやすいのう”
”見ろってこのことかい。またサギに食われて昇天したのは婆さんの身内かイ?、気の毒にねえ”
”そうじゃねえんだ、あれは隣町のあばずれよ”、”そうだったのか”、では何の用だい”、”フン、どこに目を付けてるんだよ、マッタク。あそこを見てみな”、”おお、なんと!”
”仲良きことは美しきかな、キリ婆さん妬いてるのかい。そういえばおまえさんの部族は後の処置が厳しいそうだなあ”、”テヘヘ、爺さんに変なこと言われると照れるねえ”
| 固定リンク
「昆虫」カテゴリの記事
- 進む季節、フジ開花など(2021.04.10)
- 不明の小さなハチの仲間(2021.04.09)
- クロバネキノコバエ(2021.04.04)
- ベニシジミ(初見)(2021.04.03)
コメント