トビムシ(厳美渓)
中尊寺の近くにある厳美渓は、栗駒山を源流とする磐井川の中流域にある奇岩巨石の渓谷で、国の名勝天然記念物に指定されています。雪で足もとが滑りやすい状況でしたが、落ち葉の下の表層土には、中尊寺の土と同じようにシロトビムシなどが住んでいました。ご近所の仲間同士のようです。
| 固定リンク
「トビムシ」カテゴリの記事
- ギンヤンマ、アキアカネ、ショウジョウトンボなど;キカシグサとトビムシも(2015/9)(2015.09.19)
- トビムシ(2012.05.31)
- 落ち葉腐植層のトビムシなど(2011.10.07)
- トビムシ(2011.09.17)
- 2011/3月末の信州路を歩く(その7) トビムシ(2011.04.10)
コメント