« 春の野外 | トップページ | 里の春 »
先日の強い風雨で、都心より1週間くらい遅れて満開になった公園のソメイヨシノもさすがにすっかり散り敷いています。 その雨降りの前日、桜の幹に、ヨコズナサシガメの幼虫が一匹だけゆっくりと移動しているのを見つけました。
まわりの桜の樹には見つかりませんでした。 これまで注意して見ていなかったから気がつかなかっただけなのか、分布域が広まってきたせいかは分かりません。 その時満開のソメイヨシノと、八分咲きの枝垂れ桜です。
2008年4月10日 (木) 昆虫 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヨコズナサシガメ(幼虫)(2):
コメント