« マルトビムシ(山梨・神社の森) | トップページ | 鯉のぼり »
屋外のメダカ水槽にまたアミミドロが大繁殖してしまい、メダカが1匹つかまってもがいていました。はずした後また先週に続き藻を取り除き、断片化して浮遊しているものをゴミ取りネットで丹念にすくい取っていたら、殆ど取れなくなった最後のネットになんと、大きさ1cmくらいの茶色のヤゴがすくい取られていました。毎年、水槽まわりにたくさんのトンボが飛んできますので、必ずヤゴが住み着くようになります。底にじっとしているときは保護色でまず見つけることは出来ません。大きくなるとメダカがたくさん餌食になるそうです。そのまま居候させるのも問題ありということで睡蓮鉢に強制移住させました。
2008年4月21日 (月) 昆虫 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヤゴ(メダカ水槽):
コメント