« トキワハゼ、シロバナトキワハゼ | トップページ | ムラサキサギゴケ »
屋外水槽の最低水温が15℃位になり、好天の日には22℃くらいにまで上がるようになりました。 野生メダカ(クロメダカ)、シロメダカ、につづいてヒメダカも、負けずに産卵しています。 昨シーズンはすべて増えすぎて困りました。そのため、予備の水槽もふさがっています。 今年はどうしたものやら。地元生まれの野生メダカは元の水系に返してやればよいのでさしたる問題はありませんが。
今朝のヒメダカ産卵です。 昨夜から続いて弱い雨が降り、日中はかなり強い風も吹いて外気温は17℃位、日中の水温も20℃以下でしたが、たくさんのメダカがお腹に卵をくっつけて泳いでいました。
2008年4月24日 (木) メダカ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメダカ産卵:
コメント