« 五月 | トップページ | 青い花の山野草 »
野原や畑、道端にごく普通に見かける雑草ですが、他の雑草にまぎれて目立ちません。 これから夏にかけて茎の上部に細かな葉をごちゃごちゃつけ、その脇にオオイヌノフグリとよく似た形の花をつけますが、花は3~4mmとずっと小さく、しかし花色は濃い青色できれいです。 街路樹の植え込みにも紛れ込んでいます。 茎は立ち上がり10~15cm程度で、卵形の葉が対になって生えています。
・タチイヌノフグリとオオイヌノフグリの花の大きさ比べ
2008年5月 2日 (金) 植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: タチイヌノフグリ:
コメント