« トビムシ(前日光高原)アヤトビムシ、ツチトビムシの仲間 | トップページ | トビムシ(前日光高原)トゲトビムシの仲間 »
ゴールデンウイーク開けに『あしかがフラワーパーク』(栃木県)に白藤を見学に行きました。 80mもある白藤のトンネルが見頃とあってか、予想以上の混みようでした。 トンネルの中はむせかえるような藤の芳香で満たされ、たいへんなものでした。 人も多かったですが、ハチ等の昆虫も花の密を求めてたくさん飛んでいました。
クマンバチ、花から花へ。
ミツバチ。
こんなところにもクロウリハムシが。
ボタンの花にきたハチ。大きな花粉団子を両足につけてホバリング。
2008年5月12日 (月) 自然 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 白フジと昆虫:
コメント