« トビムシ(茨城県・雨引山1) | トップページ | トビムシ(茨城県・古河市) »
カニムシと同じところに住んでいた、生きたアヤトビムシ以外のトビムシです。(11/01)
●アカイボトビムシ: プレパラート作成後、時間が経過して赤色がすっかり抜けてしまいました。大きさ0.6mmくらいです。
●アヤトビムシの小さいもの: 体長1.1mmくらい。だいぶあちこち損傷している標本でした。
●シロトビムシ: 大きさ1mm。不鮮明な画像です。
●ツチトビムシ: 体長は1mmくらいです。
●ムラサキトビムシの仲間?: 体長0.6mmくらいの小さい標本で、できばえが悪く、画像も不鮮明で確かではありませんが・・。
2008年12月 9日 (火) トビムシ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トビムシ(茨城県・雨引山2):
コメント