« ベニイトトンボを捕食するオオセスジイトトンボ | トップページ | シオカラトンボ »
7月初旬の午前、オオセスジイトトンボが居たのと同じ草むらにいた、羽化後まもないと思われるアキアカネです。最初はウスバキトンボかと思いましたが、写真を拡大して見ると違っていました。
夏アカネと違って秋になっても赤くなりません。 訂正しました。 ナツアカネは顔から”尻尾の先”まで全身が赤くなりますが、アキアカネは、尻尾は赤くなりますが頭部や胸部はあまり赤くなりません。
2009年7月29日 (水) 昆虫 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アキアカネ:
コメント