2010年,天空のポピー(東秩父村高原牧場)
埼玉県東秩父村の高原牧場(標高およそ500m)の一角に植えられた「天空のポピー」が見事に開花した、というニュースが、2010年6月3日、NHK夜のニュース時間帯に全国、関東ともに報道されました。
たまたま所用のため6月5日、車で通過することになりましたが、大変な賑わいで驚きました。ほとんど毎年、目にしていましたが、これほどの賑わいぶりは初めてのことでした。マスコミ報道の”威力”をあらためて感じながらおかげで峠越えに時間がかかりましたが・・・・
牧草地を急遽駐車場に解放され(無料)、村の関係者の方が整理誘導にあたられていましたが、車で踏みつけられた牧草地がこの後、大丈夫なのかなと余計なことを気にしてしまいました。今春は4月17日に時ならぬ降雪があり、例年に較べて開花もだいぶ遅れたようですが見事な景観で、訪れた人たちは十分堪能されたことでしょう。
6月上旬一杯までは見頃でしょうか。
余談:昨シーズンは、花が散った後、峠越えをした際に、”種は自由にお持ち帰り下さい”という掲示があるのを見て、車を停めて、ティッシュ・ペーパーに少しばかり包んで頂いて帰りましたが、そのまま春に播くのを忘れてしまって申し訳ないことをしました。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- フィールドの春模様(2021.03.08)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
- レンギョウ、ギンヨウアカシア(2021.03.05)
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
「自然」カテゴリの記事
- フィールドの春模様(2021.03.08)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 3月スタート(2021.03.01)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
コメント