サイエンスカフェ(2011.6.3)
6/3、サイエンスカフェに参加してきました。(→http://www.fuzambo-intl.com/?main_page=page&id=1)
今回のテーマは、前回に続き、トピックスの「放射線の生体影響について」というテーマでした。
サイエンス、について、まだ未熟で若かった頃(年を重ねた現在でも未熟ですが(^-^; )、科学的たらんとするなら、まず事実を、正確に理解すること、そのために自分でよく勉強せよ、そしてそれから、自分のそれまでの「全人格的体験」を投入して解釈せよ、それが、その科学的事実に対する君の意見だ、と教えられました。
理屈はよくわかった。でも嫌なものはイヤなのです。というご意見も、それはそれでよいのです。科学が万能ではありませんから、最後は自分で判断して決める、ということがやはり大切でしょう。私のごく平凡な所感です。
さて、毎回楽しみのデザートです。
上がセロリのアイス、下が塩のアイス、底に敷いてあるのは玄米フレーク。いずれもガンになりにくい体質を作る食材、ということだそうです。おいしかったですね。
まあ、私の年代になれば、もはや怖いものはありませんが。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- クロヒラタアブ(?)(2021.03.13)
- 雑記(ケヤキ/災害)(2021.03.11)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
コメント