カブラハバチ、ニホンカブラハバチ、シモツケマルハバチ幼虫、ルリチュウレンジ、クロハバチ?
ハバチの仲間です。
①カブラハバチ(上1枚)と②ニホンカブラハバチ(2,3枚目):
両者では脚の色紋模様が違います。画像が小さくてわかりにくいですが、カブラハバチは中肢、後肢の脛節が黒色で、また胸部背面の後半部は黒色ですが、ニホンカブラハバチは胸部、小楯板全体が橙色です。
③シモツケマルハバチの幼虫:
シモツケの花を坊主にするまで食害します。花を食べている時には、体色がレインボーカラーになり、きれいに見えるという。たしかにイモムシにしては気持ち悪さは少なめです。なお、体表にある白い突起は、短い毛束の塊。
④ルリチュウレンジ:
全身、濃い瑠璃色でメタリックに輝きます。
| 固定リンク
« バラゾウムシ、ハモグリバエ幼虫、シロテンハナムグリ、マイマイカブリ | トップページ | キオビツチバチ、ツチバチの仲間、ヒメハナバチの仲間2種、不明の小さなヒメバチまたはコマユバチの仲間?、不明の大型ハチ »
「昆虫」カテゴリの記事
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- モンキチョウ(2021.02.22)
- ナナホシテントウ(2021.02.06)
- 越冬中のキタテハ(2021.01.28)
- ヤノナミガタチビタマムシ、フサヤスデの仲間(2021.01.14)
コメント