« セイタカアワダチソウに4頭のチョウ翅開く | トップページ | ワカサギ釣り »
今日(11/8)は、暦の上では立冬です。 10月下旬くらいから、近くでも冬鳥の姿が見られるようになりました。調節池で、”ピューイ”という鳴き声を発しているヒドリガモの群れ、まだ少ないものの、人の姿を見ると写真を撮る間もなく、直ぐに飛び立つ小ガモ、またなかなかとまらないけれど直ぐに分かる頭部が銀髪のジョウビタキ(♂)などです。 曇り空の日には、日暮れも一層早くなりました。
遠くの安全距離の水面で、居眠りをするヒドリガモの小さな群れです。(10/27撮影)
ピンぼけのジョウビタキ♂
2011年11月 8日 (火) 鳥 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント