« カイツブリ、2月 | トップページ | カシラダカ(冬鳥) »
2月、日射しがあり、風もほとんどない日、田んぼ畦道の枯れ草に止まったホオジロ。元気良さそうなお姿でした。
別の日、やはり晴れでしたが、強風が吹いていました。あたりには小鳥の姿がありません。帰ろうとした時、少し遠い草原の立ち枯れヨシの中から美声のさえずりが聞こえてきました。 声の方を見やるとやはりホオジロでした。 かなり長い囀りでしたが、近くに同類はいなかったようです。
そして曇り空のもと寒風の吹き抜ける日陰で、枯れヨシが折り重なった地面に寒そうに羽を膨らませて下りていたホオジロです。
もうすぐ2月も終わるというのに春の歩みはゆっくりです。
2013年2月24日 (日) 鳥 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント