« モロッコへの旅(2013/2)(9~11日目)アルジャディーダ、カサブランカそして帰国へ | トップページ | バンとカルガモ(留鳥) »
普段はもっぱら広い池に群れている小ガモとマガモですが、強風で池が波立つような日には、流れも小さく、堤防で風よけもできる用水路に避難?してくるのを見かけます。 こちらの方が狭いので、写真撮りには好都合ですがその分、逃げ足も速いのです。
●お洒落なコガモ♂: ♀が少し離れるとすぐにピリッ、ピリッと呼びつけます。神経質というか、口やかましいというのか・・・
地味なコガモ♀:神経質なのは♂と同じです。
●マガモ: 青首と呼ばれる♂、やはり渋好みの♀。
ペアーです。
2013年2月15日 (金) 鳥 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント