「グレートジャーニー 人類の旅」展
国立科学博物館で特別展「グレートジャーニー 人類の旅」が開催されています。先日所用のついでに行ってきました。
開催期間は(平成25年3月16日(土))~6月9日(日)までです。
“本展では360万年前の人類が家族で連れ立って歩いた最古の足跡化石をその「グレートジャーニー」の象徴として位置づけています”、ということで、そのアファール猿人の姿を復元したモデルの写真です。
(ここは撮影OK(ただしフラッシュ禁止)でした。)
ご興味とお時間があればどうぞ。
2足歩行をされている懐かしのご先祖様。
およそ5万年前にアフリカから世界に拡散を成し遂げた人類の生物学的能力や知力は、すでに現代人類と変わらないものだったと考えられているそうです。
人類社会の発展は生物学的進化によるものではなく、文化的な能力によっていること。そしてこの知識を蓄積し、祖先から受け継いできた文化を創造的に発展させていく能力は、5万年前には既に備わっていた、ということなのです。
世界中で争い事の絶えない現代人です。もっと文化的に賢くならなくてはご先祖様に申し訳ないでしょうね。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 3月スタート(2021.03.01)
- 満月(2021.02.27)
- ”月は東に 日は西に”、もどき(2021.02.25)
- セグロセキレイ、イソシギ、その他(2021.02.23)
- 進む季節(2021.02.20)
コメント