2013(H25)年 大晦日、見返りカイツブリ
今年も終わりになりました。
1年間、拙ブログにご訪問いただきありがとうございました。
日記のつもりが、時々途切れることもあったりして、続けようという気力も経年劣化でしょうか。
来年もよろしくお願いいたします。
今年の日記のトリは鳥で。
●カイツブリ:
いつも決まって”お尻を見せる”「見返りカイツブリ」。
察知すれば逃げる、というのは人間の勝手な理解で、”もっと遠くへ”と常に先を目指す姿勢、なのでしょうか。
(画像はクリックで拡大します)
広い池ではすぐに100m以上遠ざかってしまいますが、川幅のずっと狭い用水路に浮かんでいるのを先に見つけ、物陰に隠れるようにそっと忍び寄って、
私には初めて、正面から撮れた1枚限りの記念すべきショットです。
精悍な顔つきが印象的です。
では皆様、寒さに負けないように、そして良いお年をお迎え下さい。
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- ツバキ開花 (2021.02.26)
- ”月は東に 日は西に”、もどき(2021.02.25)
- セグロセキレイ、イソシギ、その他(2021.02.23)
- 亜種ダイサギ?(2021.02.17)
- 今朝の残月/カラス(2021.02.09)
コメント
kinさんこちらこそ、1年間ありがとうございました。硬くなるばかりの頭で、否応なしにそのレベルになりますが続けたいと思います。来年も宜しくお願いいたします。
投稿: クロメダカ | 2013年12月31日 (火) 22時02分
クロメダカさん、今年もありがとうございました。
私も毎日更新がおっくうになってきましたが、来年も
またのんびりいきたいと思っています。
クロメダカさんも、体調にはおきをつけて来年も
ブログ続けてくださいね。よいお年をお迎えください。
投稿: kin | 2013年12月31日 (火) 21時16分