ジョウビタキ♂/冬の林間で
昨シーズンまでは、多くはないものの、住宅地内や散歩コースのフィールドで、冬鳥のジョウビタキの雌雄を目にすることがありましたが、今シーズンは身近ではまだ確認できません。
先日出かけた里山公園の遊歩道沿い林間で、目の前に飛来した♂1羽です。
近すぎてピントが合わず、もたもた。
突っ立ったままレンズを向けていたら、近寄ってきた来た「おばさんハイカー」からお声がけが。
”何という鳥ですか、私の畑にいつも飛んできて、人なつこく、すぐそばに来るんですよ”、とのたまう。
”頭が銀髪ですからジョウビタキの雄です”、”どこが銀髪、見えないけれど”、あの-・・・、そのせいかどうか、すぐ遠くに飛ばれてしまいました。
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- チュウダイサギ(婚姻色進行中)(2021.05.15)
- ムナグロ(旅鳥)通過(2021.05.03)
- まだいるコガモ(冬鳥)(2021.04.28)
- ムナグロ(今シーズン初見)(2021.04.24)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
コメント