2014年10月8日皆既月食
2014年10月8日皆既月食
時間
①半影食の始まり : 17時14.1分
②部分食の始まり : 18時14.5分
③皆既の始まり : 19時24.6分
④食の最大 : 19時54.6分
⑤皆既の終わり : 20時24.5分
⑥部分食の終わり : 21時34.7分
⑦半影食の終わり : 22時35.2分
(・最大食分 : 1.171)
●観察記録:
写真撮りで、街の明かりや車のヘッドライトをを避けるために、すぐ近くのたんぼ道まで行ったり来たり。
皆既のはじまる頃には、後で気がついたのですが、たんぼ道には夜露が降りはじめていたようです。
21時過ぎくらいから急速に雲が広がりはじめ、夜間は弱い雨になりました。
★20時25分(皆既食の終わり):
ピンぼけ画像になりました。
夜霧がひどくなっていたようで、レンズがすっかり濡れていました。
あわてて拭きましたが遅かりしです。
この頃から雲が湧き始めました。
★21時34分(部分食の終わる時間ですが、ほぼ完全に雲に被われてしまいました。まあどうでも良い結果です。)
※(ちなみに前回の皆既月食は2011年12月10日でした。)
(なお、次回の皆既月食は来春2015年4月4日の午後9時頃ということです。)
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- ヘメロカリス開花/ 明日(5/26)は皆既月食(2021.05.25)
- まだいるコガモ(冬鳥)(2021.04.28)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- ヤエザクラ、ハナミズキ開花;ツリバナに害虫クロウリハムシ(2021.04.02)
コメント