I E 11でファビコンを変更する方法
※ I E 11でファビコンを変更する方法:
ブログ(ココログ)作成ページのピン留めサイトショートカットのファビコン(HPのURLの横に表示されるココログのロゴ)のデザインが、ある日突然、ブログに無関係の見覚えのない赤色の派手なデザインに変わっていました。原因は不明です。
ただそれだけで、使用機能上はまったく問題ないのですが、目につきすぎて不快です。
もとのココログ・ファビコンに戻せないかと、素人が思いつくI Eの一時ファイル、クッキー、履歴の削除や、システム復元etc.、やってみましたがいっこうに埒が明きません。
やはり暇つぶしに、ネット情報を検索していたところ、下記ホームページに対応記事が紹介されていて、その通り実行したところ無事問題解決できました。
https://ja-jp.facebook.com/icoltd/posts/387376364661646
発生原因に思い当たるところがないので、再発時の備忘録として記録に残しました。
●下記が手順です。
I E 11起動:
① 「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「設定(s)」→「インターネット一時ファイル」→「ファイルの表示(V)」
上記で一時ファイルの中身が表示されます。
② 該当の、ブログ作成サイトの変更したいファビコンを探し、削除する。
(余談ながらド派手で目立つファビコンでしたから,すぐに見つかりました。)
上記で検索をし、問題になっているファビコンを見つけて、右クリックし、表示される「削除」をクリック。
その時点では、ファイル一覧からはまだ消えてはいませんが、そのまま(OKをして)画面を閉じていきます。
③全て閉じてから、再度IEを立ち上げてHPを開くと、ファビコンが更新されていて、本来のココログ・デザインのファビコンに戻りました。イライラ解消。
出来てしまえば簡単なことでしたが・・・。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- クロヒラタアブ(?)(2021.03.13)
- 雑記(ケヤキ/災害)(2021.03.11)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
コメント