« ヒトリシズカ/チオノドクサ(2015/3) | トップページ | サクラ(2015/3) »
昨今、各地で永年の願望であった新規の新幹線建設/延伸、高速道路建設、また開かずの踏切解消などのインフラ整備事業が完成して、各種記念行事などが行われています。 ご多分にもれず、当地域でも近隣で建設中の圏央道がめでたく(部分)開通し、先日の日曜日、催された開通記念ウオーキングに参加してきました。 (久喜白岡JCT~境古河IC間;共用開始は3月29日)
片道約1kmをのんびり往復するだけですから運動にはなりませんが、好天に恵まれて老若男女およそ1万5千人ほどが自由参加して楽しまれたということでした。
高速道路沿道には造成/建設工事が進む産業団地も。
いずれも地域の発展に貢献してくれることでしょう。
2015年3月25日 (水) 雑記 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント