« カイツブリ、ボラを捕る | トップページ | アカボシゴマダラ幼虫の観察【続報】(2015/10) »
当地では冬鳥のカンムリカイツブリ(冬羽)が、池の向こうに1羽いるのを見つけました。 頻繁に潜水を繰り返して餌採りに専念している様子。 遠くて双眼鏡で確かめながら追っかけ。 今シーズン初見です。移動の途中一時的に立ち寄ったのでしょう。
2015年10月30日 (金) 鳥 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント