カイツブリ、ボラを捕る
釣り人の姿も、カモ類の姿も無かった午後の池。
無風で鏡のような水面にポツンと1羽、カイツブリが浮かんでいました。
いつもは忙しく潜水を繰り返しているのに、のんびりムード。
ボーッと見ていたら、うさんくさそうに少し離れてから、魚捕りに。
何度かの潜水後に浮かび上がった時、”獲物”を咥えていました。
盛んに振り回したり、水にたたきつけたりしながら、なかなか呑み込めない様子。
獲物は池にたくさん群れている「ボラ」だったようです。
(画像はクリックで拡大します。)
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- チュウダイサギ(婚姻色進行中)(2021.05.15)
- ムナグロ(旅鳥)通過(2021.05.03)
- まだいるコガモ(冬鳥)(2021.04.28)
- ムナグロ(今シーズン初見)(2021.04.24)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
コメント