セツブンソウ(2016/2)
毎年のことですが、朝から快晴の1日、立春にちなんで春を探しに栃木県まで行ってきました。
車で2時間たらず。
「野の花自然園」地の池には氷が張り、風は冷たかったのですが、点々と小さな春が見つかりました。
1日1花で記録に。
●セツブンソウ:
朝日の射し込む明るい林床に、少数ながらも可憐な花を開いていました。
名前のとおり、既に節分の前から開花は始まっていたようです。
(画像はクリックで拡大します)
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- レンギョウ、ギンヨウアカシア(2021.03.05)
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- ツバキ開花 (2021.02.26)
- モンキチョウ(2021.02.22)
コメント