アジサイ開花
真夏日が続いた後、曇り空になり、その後雨模様で少しばかりしのぎやすくなって一息ついた昨今。
数種あるアジサイの開花が進んできました。
●ヤマアジサイ:
大分昔に園芸店で鉢植えを買い求めて、放任。
そのため息も絶え絶えになっていた株を地植えにしてから2年目の今シーズン、予想以上に元気な株に育って、5月上旬には蕾がたくさん付きました。
そして現在、すでに満開の状態になっています。
ガクアジサイに較べて樹そのものが華奢な感じで繊細です。
花の時期もガクアジサイより早いのが特徴です。
●アジサイ1:
一番大きな株です。少しずつ花色が付いて来ました。
●アジサイ3:
まだ淡緑色ですが、満開時期には白色になり、さらに徐々に赤い斑入りに変化していきます。
いずれも梅雨時期には見頃・満開になるでしょう。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
- レンギョウ、ギンヨウアカシア(2021.03.05)
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- ツバキ開花 (2021.02.26)