« アオスジアゲハ、クモの巣に | トップページ | ゴミグモ »
●アダンソンハエトリ♂: 7月初旬、庭の外構壁を歩き回っているのを見かけました。 普通にいるようですがあまり気づくことがありません。 ハエトリグモの1種で網は張りません。 体長6mm前後、黒い体で触肢には白い毛が目立ち、背面や腹部には特徴的な白い斑紋があるので♂のようでした。 主に家屋内外やその周辺にごく普通に見られる”益虫“(ムシではありませんが)の一つ。 コバエなど瞬時に捕らえて食べているお役立ち者です。
2016年7月24日 (日) 動物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント