ヒカゲチョウ
●ヒカゲチョウ:
公園植樹のクヌギの樹液で、珍しく3頭のヒカゲチョウだけが吸汁しているのに遭遇しました。
(7月16日撮影)
居れば必ず邪魔をして追い払われてしまう”強権的な”スズメバチ仲間やアカボシゴマダラ、ゴマダラチョウなどの姿が無かったからです。
ただこれまで餌場に恵まれずに相当ひもじい思いをしていたようで、通常は近寄るとすぐに飛び去るのに、今回だけはカメラが触れそうになるまで近接してもまったく逃げる様子がありませんでした。
翅も傷んでいて”生活の苦労”が忍ばれた風体でした。
| 固定リンク
「昆虫」カテゴリの記事
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- モンキチョウ(2021.02.22)
- ナナホシテントウ(2021.02.06)
- 越冬中のキタテハ(2021.01.28)
- ヤノナミガタチビタマムシ、フサヤスデの仲間(2021.01.14)
コメント