« アーティチョ-クの花 | トップページ | サルスベリ、クヌギ、クヌギハマルタマフシ »
雲が多く蒸し暑い朝から始まり、日中にはいきなり大粒の雨がボトボト落ちてきたりする落ち着きのない天気で8月スタート。
朝、園芸種のヒガンバナがはじめて開花していたので記録に。
●ヒガンバナ (園芸種):
ちなみに前年の記録は早い梅雨明け宣言直後の7月21日でした。 増えすぎて困っていた在来種は、昨年思い切り球根を掘り出して処分したので、今シーズン様子は分かりません。 残っていれば遅ればせに、お盆の頃には生えてくるかも。
2016年8月 1日 (月) 植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント