公園にタヌキ
本日は大寒にふさわしく、日中の最高気温は4℃ほどの寒い一日でした。
●タヌキ:
しばらく寒気が続いていた先日、元気な高老年が散歩していた公園で。
餌がもらえるのですっかり住みついてしまった多数の野良猫に混じって、1匹の狸がゆっくりと遊歩道を歩いて行き、前後にのらねこが寝そべっている「のらねこ通り」の中ほどに立ち止まってのんびり、の風情。
夏毛と違って、冬毛のタヌキは毛がふさふさして暖かそうでしたが・・・
近くの農家の方からは、この辺りにはタヌキがいますよ、とは聞いていましたが、これほど”人慣れしてしまった”姿を目にしたのは初めてのことでした。
野良猫達とは、相互に仲間として認知され、餌も分け前にあずかっているのでしょうか。
| 固定リンク
「動物」カテゴリの記事
- 今朝の残月/カラス(2021.02.09)
- 何事もなく終わる11月の自然の片隅で;半影月食を伴う満月(2020.11.30)
- カナヘビの子供(再び)(2020.08.13)
- アマガエル、クサギカメムシ4齢幼、カナヘビ子供など(2020.07.30)
- トクサオカチョウジガイ(2020.07.24)