« アナベル(アジサイ) | トップページ | ノアサガオ開花 »
本日は夏至。終日曇天だったので、日照時間の長いことが実感できませんでした。
●カマキリ: 5月下旬くらいから6月上旬、時折(多分)チョウセンカマキリの子供が1匹ずつ庭先に姿を見せるようになりました。 何処かで一斉に孵化した集団が分散してやって来たのでしょう。
・フィールドでは先日から梅雨の晴れ間をぬって、雑草刈り作業が行われるようになりました。 道端に生い茂った夏草に混じって群生していたヒメジョオンの花にベニシジミやヤマトシジミなどが吸蜜に来ていたのですが、もう刈り取られてなくなりました。
●ベニシジミ: 別々の個体です。
●ヤマトシジミ♂: 近寄ると飛んで少し先の枯れ草に降りたところ。
2018年6月21日 (木) 昆虫 | 固定リンク