2019年正月三が日
2019年の正月三が日は北陸路(富山)で過ごしました。
・12/31乗車した北陸新幹線ですが、長野駅を過ぎてからトンネルが多いので車窓風景を楽しむことはあまりできませんが、飯山駅を通過するあたりでは降雪量は例年より少ない雪景色が垣間見られました。
・正月三が日の間は予報以上に穏やかな天候でした。
元日の朝、はじめから”初日の出“は拝めないと決め込んでいたので、外に出ていなかったのですが、”日の出がきれい“、という声に出てみると、既に北アルプスの稜線上に昇っていました。(7時40分頃)
(画像はクリックで拡大します。)
・帰省のUターンがピークになった3日に帰宅。
(富山→大宮:1時間48分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■3日、帰宅後の夕刻、つけっぱなしのラジオから熊本県和水町の震度6弱地震発生の緊急ニュース。
現時点まででは人命にかかわる被害は確認されていないとのことですが、地震予知の難しいこともまた知らされました。
| 固定リンク
« 謹賀新年 | トップページ | ユリカモメ (冬鳥) »
「雑記」カテゴリの記事
- 3月スタート(2021.03.01)
- 満月(2021.02.27)
- ”月は東に 日は西に”、もどき(2021.02.25)
- セグロセキレイ、イソシギ、その他(2021.02.23)
- 進む季節(2021.02.20)
コメント