春もようの庭/サクラ開花
あまりにも見苦しくなった時に渋々草取りする程度しか面倒を見ない我が家の狭い庭。
そのため姿を消していった園芸種の草花や花木が増えるばかり。
●庭の花:
それでもやはり春もようで、放任されても頑張って花開いた6種。
写真(3月24日撮影)は、左上から順に、無事に結実が進んでいるらしい今冬植えたクリスマスローズの1株、チオノドクサ、ヒトリシズカ、ハナニラ、レンギョウ、ボケです。
●サクラ開花:
昨日、東京でサクラが満開のニュース。
当地の散歩コースのサクラも先日26日、数本の木で開花していましたが、その後の曇天や低温で開花進行はゆっくりに。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- ツバキ開花 (2021.02.26)
- モンキチョウ(2021.02.22)
- 雑記 (2021.02.14)
- オオイヌノフグリの種(2021.02.12)
コメント