庭の春の花10種
季節が一か月も先に進んだり、思いのほか寒かったりと、相変わらずの気まぐれな変動です。
日中は暑くて外出する気にもならないで、夕食を早めに済ませてから、白の半袖Tシャツと白のジャージパンツに着替え、雲が多いながら三日月が天空に浮いている田んぼ道に散歩に出ると、田植えの終わった田んぼからカエルの大合唱が聞こえてきます。
何か一瞬、ほっとして涼しさも感じるような気分になりますが、やはり風は生ぬるく、そのうちだんだん汗ばんでくる夜間の外気温です。
_________________________
このところ気温が高めの日が多いので、本当に、1日ごとに我が家の猫額庭の雑草や草花も、あっという間に伸長して相互に邪魔者になり、それぞれつぼみをつけ、花を開き、種をこぼし、早いものは散っていきます。
毎年さして代わり映えしないものばかりですが(年々、種類は減っていきます)とりあえず記録に。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- ヤマアジサイ開花、ナミテントウなど(2021.05.27)
- ヘメロカリス開花/ 明日(5/26)は皆既月食(2021.05.25)
- フヨウの葉を巻くハマキガ幼虫と成虫(ワタノメイガ)(2021.05.22)
- クロネハイイロヒメハマキ(成虫/幼虫)(2021.05.21)
- バラシロヒメハマキ/不明のハモグリガ幼虫(2021.05.14)
コメント