カラスウリの花、アナベル(アジサイ)
先日(6/13) の朝出かけた近隣の、アジサイで有名になってきた公園。
・アナベル:
●その林縁で、すでに萎れかかったカラスウリの花を1個見つけました。
5月~6月の平均気温が平年より高めに推移しているせいか、早々と開花したようです。
※カラスウリ:
一つの株には雄花か雌花かのいずれかのみが着く雌雄異株のつる性植物。
通常、カラスウリの花期は夏(7~9月)。
縁が糸状に裂けてレースのように見える白い5弁の雌花はスズメガの来訪によって受粉が行われるため、スズメガを誘うための機能を持った花だという。
日没後に開花して夜明け前にはしぼんでしまう1夜花。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
- レンギョウ、ギンヨウアカシア(2021.03.05)
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- ツバキ開花 (2021.02.26)
コメント