梅雨入り、アジサイなど花開く
・関東も梅雨入り:
一昨日33℃、昨日34℃と暑かった後、本日(11日)午前中は予報以上に晴れて33℃まで上がりましたが午後3時前くらいから雨と強めの風で気温も下がりました。
そして、予報のとおり当地(関東甲信地方)も(九州北部、北陸、東北南部の各地方も)梅雨入りしたとみられるとの気象庁発表。
・それに合わせたかのように、レインリリーが1輪開花しました。
・近くのアジサイ名所は閉鎖されていますが、ご近所のお庭に咲いているアナベルやカシワバアジサイなどの花を眺めさせてもらって満足です。
・振り返ってみれば5月にはセンダンの花が咲き(今はもうありません)、
・街裏の遊歩道にはシャリンバイの花が咲いて(今はもうありません)、
・今は、ビヨウヤナギ植栽が満開で、
・またあちらこちらにスイカズラが繁茂しています。
時間だけは確実に流れていきます。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- ツバキ開花 (2021.02.26)
- モンキチョウ(2021.02.22)
- 雑記 (2021.02.14)
「自然」カテゴリの記事
- 三寒四温で進む春(2021.03.03)
- 3月スタート(2021.03.01)
- 2月は逃げる/カワヅザクラ開花はじまる(2021.02.28)
- 満月(2021.02.27)
- ”月は東に 日は西に”、もどき(2021.02.25)
コメント