残念なまぬけの記録
昨日は晴れのち曇りで穏やかな冬日でした。
散歩に出た午後3時25分頃の田んぼ道で、地平に近い北北西の空に、9個の、飛ぶ鳥の姿そっくり、(この画像(撮影時間3時37分)の雲はすでに崩れていますが、)黄色い線で描いた輪郭そのままの雲が一列になって北西(画面左)に先頭から少しずつ形は崩れながらも原形をとどめて、ゆっくりと流れていく瞬間に遭遇しました。
(画像はクリックで拡大します)
大急ぎで、カメラを向け、シャッターを押すと、シャッター音と同時にファインダーには「カードがありません」の文字表示が!
出かける前に、記録媒体のSDカードを、作業していたパソコンに差したままだったのです。
往復12分ほど遅れて再び戻ってきた時に見えた風景は、以下の画像で、何の変哲もない雲の列に過ぎませんでした。
残念な一期一会
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- ヘメロカリス開花/ 明日(5/26)は皆既月食(2021.05.25)
- まだいるコガモ(冬鳥)(2021.04.28)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- ヤエザクラ、ハナミズキ開花;ツリバナに害虫クロウリハムシ(2021.04.02)
「雑記」カテゴリの記事
- 闇夜に烏(2021.05.26)
- 田植えシーズン到来(2021.04.23)
- クロヒラタアブ(?)(2021.03.13)
- 雑記(ケヤキ/災害)(2021.03.11)
- 雑記(クリスマスローズ開花ほか)(2021.03.07)
コメント